論文・レポート独特の表現として、略語を使う場合に
国内発送☆Tiffany&Co. カラーブロックボウル グレー スモール
というものがありますよね。具体的な例としては
「Non Govemmental Organization(以下、国内直営店 ディオール LADY DIOR IPHONE12 &12PRO スマホケースと呼ぶ)」
などといった表現です。
論文を書いたり読んだりした人なら一度は目にしたことがあると思います。この表現ができるだけで、以下のメリットがあります。
- 長い表現を短い略語に置き換えることができる
- その表現を、文章の中で「重要なもの」と読者に認識させることができる
本記事ではその便利な表現の「英語での言い方」を紹介します。
論文で頻出の「以下、〜と呼ぶ」という英語表現
「以下、〜と呼ぶ」という英語表現は以下のようになります。
-
hereinafter called ~ (referred to as ~)
以下,~と呼ぶ
論文やレポートで使用する場合は、略す前の名称を書いて、その後に上記の表現を付けます。
以下、hereinafterを用いた例文を紹介【日本未入荷】FENDI 22SS 小さくても優秀アイテム!スマホポーチ
- ルイヴィトン M61930 ポルトモネ・プラ モノグラム コインケース
- adidas Originals スリムレッグ ジョガーパンツ★送料込
- freedomさん専用バッティンググローブ
- 他の例文を見つけたい方はこちら
- 本べっ甲 飴色 ブラ イヤリング 飴色のパーツが揺れる (のし等ギフト対応無料) 金メッキネジバネ金具 落ちにくい痛くない 滑り止めシリコンカバー付き
hereinafter を使った例文、使い方
[例文1]
This "manzai" duo is "Black Mayonnaise" (hereinafter, this is called "BlaMayo").
この漫才コンビは送料無料 BWL ビルウォールレザー リング Bill Wall Leather グラフィティー マスター スカル リング No Eyes 指輪(以下,法人限定 清掃用カート スチール製 収納 雑巾 DS-571-420-0と呼ぶ)です
[例文2]
In this system, the core technology is "青木刃物 堺孝行 霞研 むき物包丁 18cm 本刃付け(左利き用、名入れ無料)(送料無料、代引OK)" (hereinafter, this is called "DL").
このシステムにおけるコア技術はルイヴィトン タイガラマイエローコインカード ホルダー M30320(以下、DLと呼ぶ)です
例文(this is を省略したバージョン)
ダブルコーテーション「”A”」は付けても付けなくてもよいです.こんな感じで使います.また"this is"を省略して
- This "manzai" duo is "Black Mayonnaise" (hereinafter called "BlaMayo").
- The core technology is "MAH Marine Sextant Large Brass Navigation Instruments Vintage Style Sextant" (hereinafter called "DL")
としても良いです。
こっちのほうがすっきりしていていいですね。
コクヨ 額縁 金ラック 軽量タイプ・スタンド付 規格B5 カ−ERB5 ●10パックセット
ボストンバッグ ダレスバッグ メンズ 日本製 旅行かばん ブロンプトン PCコートチャックダレスBTシリーズ 黒 31127 メンズファッシ
他の表現(refer to ~ as ...)を使った例文
他の例文として,「refer to ~ as ・・・」を使って以下のような文をつくることもできます。
[例文3]
This "manzai" duo is "Black Mayonnaise" (hereinafter, referred to as "BlaMayo").
このWANDLER ワンドラー Teresa テレサ ショルダーバッグはブラックマヨネーズ(以下,Rouvel(ルーヴェル) オープンラック 80Mサイズ ナチュラル/ホワイト(同梱・代引き不可)SAINT LAURENT サンローラン シャツ 半袖 フローラルシルク
adidas ハーフ・ショートパンツ ブラック系
「refer to ~ as ・・」の使い方は以下のページに記載されています.
他の例文を見つけたい方はこちら
本記事でもいくつか例文を挙げていますが、もっと自分の書きたいことに近い例文を見つけたい方は以下の記事を参照してみてください。
以下の記事では
- Google検索・サジェスチョンを用いた例文検索や、
- 英語表現検索サイト
を紹介しています。
私は英作文にかなり使えると思っています(実際に私が使っています)。
参考にしていただけたら嬉しいです。
まとめ
論文ではよく見る表現ですし,これが使えればあなたの論文もグッと「論文らしく」なると思います.是非使ってみましょう.